ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ソル研控室
鯨波
孤高・ダンディズム・スタイリッシュ
瞑想・実行・探求心
涙目・雄叫び・足の奮え
古から伝わる釣魚・・挑戦。
あの・・よろしければ・・
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年08月26日

ハゼに開眼

昨日、子供とファミリーフィッシング。
ハゼを狙いに夜釣り・・・

3時間で4匹となんとも寂しい釣果・・・
でも久しぶりのエサ釣り。
ケミがプルンプルンと揺れるのを子供と楽しんだ。

さすがに4匹では天麩羅も勢いがない・・・
さらにチョイと考え事・・・・

「ライトフィッシング」

本日の朝5時・・・
エサ屋にひとっ走り。
そのまま釣り場へ。

システムは・・・
アジング用:JJマック 82-R NOTE
ライン:PE0.4号に吹流しハゼ鈎6号
そして秘密兵器:チョベリグ10g

「名前がイカス!」

ハゼに開眼

今回の企みは・・・
アジングでも遠投性に富んだシステムである。
活性の低いハゼは、やはり誘いをかけないと喰わないので
人が届かない場所へ・・だけどライトシステム。

神経むき出しのPE0.4号は、狙い通りボコボコアタリを拾うのである。
本当に拾う・・・・拾いまくり・・・・顔は無表情だが・・・

「何よこれ!ムッチャ楽しいやん・・ホヨヨヨォ」

しかし、アタリは拾えどアワセが大変難しい・・・
クククン・・・で少し送り込み・・・・クンックンックククンでギュンとアワセ。
通常の置き竿なら、ガッツリと呑まれるハゼ鈎6号も、アジング同様に
上あごにヒット!

「キング オブ 自己満足」

ハゼに開眼

しかし、タダの自己満足じゃないのである。
周りは置き竿集団。朝マヅメはいざ知らず・・・
日が昇ってからは完全にこちらに分有りですな。

3時間半、天麩羅用になんとか格好もつき新たなジャンルも手応え十分。
こりゃ一度、鯵一どんと検証しなければ・・・
特にアワセに関しては再考の余地ありですな。



同じカテゴリー(ライトフィッシング)の記事画像
アジング
アジング
アジング
・・・一応ライトです。
アジング
再稼動
同じカテゴリー(ライトフィッシング)の記事
 アジング (2012-01-02 18:55)
 アジング (2011-09-18 16:13)
 アジング (2011-09-11 13:34)
 アジング (2011-08-28 09:49)
 ・・・一応ライトです。 (2011-08-07 18:01)
 アジング (2011-07-31 11:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハゼに開眼
    コメント(0)