2011年08月06日
ごむたいな・・・
海釣りをするようになってからは、よく嫁さんの買い物に付き合うようになった。
別に買い物カゴを持つわけでもなく・・・
晩飯のアイデアを出すわけでもなく・・
「魚介類コーナーへまっしぐら」
魚の種類や、刺身の盛り付けなどを見るのが楽しい。
俗ではあるが、値段も・・・
数年前まで餌釣りに没頭していて、狙いはキビレやセイゴなど。
ちょくちょく釣っては食卓へ運んではいたものの、
20cmぐらいのセイゴは「3匹・・500円」
鯛も30cmオーバーで500円の表示に、心の中では
(う~ん・・青ジャ虫と同等・・・買ったほうが安上がり・・・)
と少々意気消沈していたら、
横から顔出した嫁さんが
「これ、このあいだの魚?・・・・安っぅ~~」
俗ではあるものの・・・・・
価格で動揺するとは・・・・
今、狙いを定めているヒラメ、コチ等々は、なかなかスーパーの魚介コーナーには
並ばない。
俗ではあるものの・・・
「なかなか食べられへんで~~」
今年、初めて「蛸」を釣った。
魚介コーナー・・・
蛸って高い。
「どうよ!あれだけの蛸なら、1000円以上するで~」
ウムム・・・・俗すぎる
まだまだ、「釣魚道」・・・・
道はかなり険しい。
別に買い物カゴを持つわけでもなく・・・
晩飯のアイデアを出すわけでもなく・・
「魚介類コーナーへまっしぐら」
魚の種類や、刺身の盛り付けなどを見るのが楽しい。
俗ではあるが、値段も・・・
数年前まで餌釣りに没頭していて、狙いはキビレやセイゴなど。
ちょくちょく釣っては食卓へ運んではいたものの、
20cmぐらいのセイゴは「3匹・・500円」
鯛も30cmオーバーで500円の表示に、心の中では
(う~ん・・青ジャ虫と同等・・・買ったほうが安上がり・・・)
と少々意気消沈していたら、
横から顔出した嫁さんが
「これ、このあいだの魚?・・・・安っぅ~~」
俗ではあるものの・・・・・
価格で動揺するとは・・・・
今、狙いを定めているヒラメ、コチ等々は、なかなかスーパーの魚介コーナーには
並ばない。
俗ではあるものの・・・
「なかなか食べられへんで~~」
今年、初めて「蛸」を釣った。
魚介コーナー・・・
蛸って高い。
「どうよ!あれだけの蛸なら、1000円以上するで~」
ウムム・・・・俗すぎる
まだまだ、「釣魚道」・・・・
道はかなり険しい。