ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ソル研控室
鯨波
孤高・ダンディズム・スタイリッシュ
瞑想・実行・探求心
涙目・雄叫び・足の奮え
古から伝わる釣魚・・挑戦。
あの・・よろしければ・・
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年08月14日

サーフ

大潮 上8~上止 ササ濁 波普 B無し 24度

大潮の上げ終わり付近で、波2Mの予報。
タンパニングを諦め、ウェーダーに身を包む。
浜を歩き出した瞬間、少し後悔・・・・・

「暑い・・・」

今日は瀬に陣取る。
左右から波がぶつかり、三角波と化して破壊力抜群。

「ウェーダーで来て良かった。」

瀬からの落ち込み部分も確認済み。
扇状に丁寧にキャスティング開始。
まだ暗いので、着水位地は把握できず。
お決まりの左、右、真ん中の真ん中で、ほぼ着水と同時

「グン!」

反射的に一巻きと同時にアワセ。
基本、ネガティブシンキングなんで、

「ゴミ?・・・」

テンションを張りながら魚信を確認する。
ググッと手に伝わる躍動感。

2歩下がったネガティブ状態から、一気に戦闘態勢。
先日のバラシから、フックは全て新品に・・・・

「逃がすかッ!!」

最初の手応えにしては、すんなりと上がってくる。
着水バイトに近いのでシーバスと確信していたが、少し疑念が浮上。
・・・青物小物? 小シーバス??

とにかく抜けそうな感覚が嫌な記憶を呼び起こす。
とにかくゴリ巻き、

「押し波?そんなもん関係なし!この一本必ず獲る!」

強引に体ごと浜へズリズリの一気アゲ。
砕け散った白い波間から、魚体が姿を現した・・・

「長いゾ・・・・?」
「太刀魚??」

過去にこの魚体は100%ダツであったにもかかわらず
ほぼ着水バイトであったのも忘れて
物凄いポジティブシンキング。

サーフ
くちばしをみて、自分に笑止。
ヒットからランディングまで劇画調に進行させ、
最後に、まさか微塵の期待から「太刀魚?」と思わず口に出すとは・・。

しかし、魚ッ気がない浜だ。
キス師の方々に確認すると魚はいるが遠いらしい。

「5色・・・」

手前では、まったくアタリがないそうだ。
寄ってくるのを待つのか・・・
それとも移動を決意するか・・・。
地形がねぇ~捨てがたい。







同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
サーフ
サーフ
サーフ再開
サーフ
サーフ
サーフ
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 さぁ!シーズンインだ!! (2014-09-06 01:06)
 サーフ (2013-11-17 17:28)
 サーフ (2013-11-09 22:42)
 サーフ再開 (2013-11-03 16:01)
 サーフ (2012-12-09 13:15)
 サーフ (2012-12-08 11:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーフ
    コメント(0)