2010年10月23日
サーフ
磐田サーフ 大潮 上9~下2 荒波(うねり少々) ササ濁 B有 20度
激戦区・・・早く行きたいのは、やまやまだが・・・
前日に入ってポイント確認しているわけでもなく、知り合いがいるでも無し・・・・。
真っ暗の中・・・ウロウロとするのが関の山・・・。
残り物には福がある!・・・・・だろうと・・・・
あえて、日の出1時間前・・・・そう、ほんのり暗闇から開放されつつある浜に立つ。
まぁ、沢山の釣り人・・・・あと1時間もすれば、これにサーファーさんも足されて・・・・激混み。
駐車場を降りてのワンドはすでにいっぱい・・・。ズンズンと歩く。
途中、鯵一さんが素敵なマテリアルに陣取り竿を振る。
2個目のワンドで、魚道110Mを放り込むも・・・・・素通り・・・ボトムへのコンタクトもなし。
大潮のほぼ満潮・・・・掘れてるもくそもないのかな・・・・。
ズンズンと歩き、波が立っているところは、瀬というか、ウネリというか・・・・西向きの潮の流れにルアーも留まることを許されない。
どうだろうか・・・3つ目・・・・いや、4つ目のワンド・・・・。このころには日の出はまだだが完全に明るい。
東からの風と同調してさらに倍の加速。さてさて・・・5歩下がり、上からの偵察。
波の入り方に変化・・・・見つけたか・・。
頭の中で仮想・・・・イメージ・・・・・・。

ウネリがあるんで、チョイスしたルアー・・・・スピンドリフト。
ヘビサーも考えたが、浮き上がりやすいしね・・。
2投目でズン!!! ズン!! ズン!!とトルクフルな引き。
絶対ヒラメ!!と慎重にやりとり・・・・。

55cmのヒラメ。
一匹釣れると、とたんに集中しなくなるのはなぜだろうか・・・・。
埋めた魚が気になって気になって・・・・。
多分、もう2~3枚はいると思うのだが・・・・・満足してしまう。
上止まりでさっきまでの流れもなくなり、ドド~ンとウネリのみ・・・・・
釣れる気がまったくしなくなりここで終了。
もう一枚ぐらいと思うのは贅沢なのだろうか・・・。
激戦区・・・早く行きたいのは、やまやまだが・・・
前日に入ってポイント確認しているわけでもなく、知り合いがいるでも無し・・・・。
真っ暗の中・・・ウロウロとするのが関の山・・・。
残り物には福がある!・・・・・だろうと・・・・
あえて、日の出1時間前・・・・そう、ほんのり暗闇から開放されつつある浜に立つ。
まぁ、沢山の釣り人・・・・あと1時間もすれば、これにサーファーさんも足されて・・・・激混み。
駐車場を降りてのワンドはすでにいっぱい・・・。ズンズンと歩く。
途中、鯵一さんが素敵なマテリアルに陣取り竿を振る。
2個目のワンドで、魚道110Mを放り込むも・・・・・素通り・・・ボトムへのコンタクトもなし。
大潮のほぼ満潮・・・・掘れてるもくそもないのかな・・・・。
ズンズンと歩き、波が立っているところは、瀬というか、ウネリというか・・・・西向きの潮の流れにルアーも留まることを許されない。
どうだろうか・・・3つ目・・・・いや、4つ目のワンド・・・・。このころには日の出はまだだが完全に明るい。
東からの風と同調してさらに倍の加速。さてさて・・・5歩下がり、上からの偵察。
波の入り方に変化・・・・見つけたか・・。
頭の中で仮想・・・・イメージ・・・・・・。

ウネリがあるんで、チョイスしたルアー・・・・スピンドリフト。
ヘビサーも考えたが、浮き上がりやすいしね・・。
2投目でズン!!! ズン!! ズン!!とトルクフルな引き。
絶対ヒラメ!!と慎重にやりとり・・・・。
55cmのヒラメ。
一匹釣れると、とたんに集中しなくなるのはなぜだろうか・・・・。
埋めた魚が気になって気になって・・・・。
多分、もう2~3枚はいると思うのだが・・・・・満足してしまう。
上止まりでさっきまでの流れもなくなり、ドド~ンとウネリのみ・・・・・
釣れる気がまったくしなくなりここで終了。
もう一枚ぐらいと思うのは贅沢なのだろうか・・・。
Posted by 鯨波 at 11:00│Comments(0)
│サーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。