2010年08月01日
サーフ
坪井方面 中潮 下止~上3 水温25度 B感なし 濁少々 波普
8月1日 気持ちも新たにスタート。
初日を白星で飾ることができた。
前々日から波高で多少は地形が変わったかと期待したが、ほぼ変化なし。暗闇の中、波の立ち具合を見ながら、キャスト開始。ルアーはフライヤを選択。数年前に夜に釣れると聞き、マジックで黒く塗りつぶした。・・・・・・・とにかく夜がしらじらまでは根気よくこれで通している。
ざわつき加減の波を発見し、ルアーを通すと間違いなく流れあり! 明けるまではここで粘るかと思った瞬間!、ゴン!と景気のいいひったくり。締めたはずのドラグがジィ~~と鳴り響き竿もギュンとしなる。追い合わせを入れるとさらにドラグ・・・・ゆるすぎたか・・・・ふとテンションが抜けて、思わず叫び急いで巻き取ると・・グングンと魚信!う、うれしい・・・
ここからはゆっくりと冷静にランディング。久々のシーバス・・・・・そういえば、シーバスは春先に釣って以来・・・・・引きの割には47cmと小ぶりだし。

まぁ、よし!とするかね。
8月1日 気持ちも新たにスタート。
初日を白星で飾ることができた。
前々日から波高で多少は地形が変わったかと期待したが、ほぼ変化なし。暗闇の中、波の立ち具合を見ながら、キャスト開始。ルアーはフライヤを選択。数年前に夜に釣れると聞き、マジックで黒く塗りつぶした。・・・・・・・とにかく夜がしらじらまでは根気よくこれで通している。
ざわつき加減の波を発見し、ルアーを通すと間違いなく流れあり! 明けるまではここで粘るかと思った瞬間!、ゴン!と景気のいいひったくり。締めたはずのドラグがジィ~~と鳴り響き竿もギュンとしなる。追い合わせを入れるとさらにドラグ・・・・ゆるすぎたか・・・・ふとテンションが抜けて、思わず叫び急いで巻き取ると・・グングンと魚信!う、うれしい・・・
ここからはゆっくりと冷静にランディング。久々のシーバス・・・・・そういえば、シーバスは春先に釣って以来・・・・・引きの割には47cmと小ぶりだし。
まぁ、よし!とするかね。
Posted by 鯨波 at 12:00│Comments(0)
│サーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。