2011年02月27日
本命中の本命
下止まりが19時30分。・・・・晩飯食べてからにするか、それとも・・・
本命は、上げ潮のほうがいいだろう。
浜名湖は潮見表からは遅れが発生するし晩飯食べてから・・。
車を走らせ、予定通り19時30分に到着。
小潮の下げ9分ってところだろうか・・。
流れはあるが潮目はなし。感じは良くはなし。
下げ潮でとりあえずシーバス狙いからスタート。
先週バチ抜けとの情報で素直にワームをチョイス。
流れに身を任せタラタラと流す。
それにしても、週末というのに誰もいない・・
まぁ、ここは実績もあるので誰もいないとはいえ、不安になることはない。
まったく無反応で、バイブレーションにチェンジ。
スローに引いてくるもアタリなし。
そういえば、稚アユが入ったとの話しを聞いた・・・・
小型ミノーで30分。
さて、そろそろ潮がタルくなってきた。
下げ止まりにこの透明度・・・常夜灯があるとはいえ、底まではっきりと見える。
明暗部を丁寧に探るも、魚ッ気もないし完全に無反応・・。
一呼吸し、ワームに再度チェンジ。
シーバスを諦め、本命の根魚狙い。
手前のカケアガリを潮上から、チョンチョンとバウンドさせてはフォールを繰返す。
ロッド、システムは上げになってからと、そのままシーバス用で5gジグでR32・・・。
喰えば、20UP間違いないだろう・・・。
メバルは無理かな・・・。
丁寧に丹念にちょこちょこ移動しながら探る。
2周目、ほとんど巻かずに、流れに任せてロッド操作・・・。
糸フケだけは忘れずに。
ククン!
ピシャ!
重量感のある引き・・・
思いっきり手前でのアタリ。楽しむ間なしでひっこ抜く。
黒い魚体。
あきらかにシーバスではなく本命。
それもいいサイズではないか。

25cmオーバーの「カサゴ」
さてさて、ハッ!
入れ物忘れた・・・。
上げまでシーバス狙いと大変ラフな格好で来てしまった。
どうするか・・・・
1匹で納得して帰るのか・・・
いや、この調子だとまだ釣れるだろうから・・・
まだ、下げ止まりでもないし、これからだよ!
大本命のナイスサイズをリリースし、一旦、ライブウェルを取りに戻る。
今度は完全に根魚仕様のタックルで・・・・
得てして、大ファールの後は三振。
その後、4時間まったくのノーバイト。
いいサイズだったな~。
本命は、上げ潮のほうがいいだろう。
浜名湖は潮見表からは遅れが発生するし晩飯食べてから・・。
車を走らせ、予定通り19時30分に到着。
小潮の下げ9分ってところだろうか・・。
流れはあるが潮目はなし。感じは良くはなし。
下げ潮でとりあえずシーバス狙いからスタート。
先週バチ抜けとの情報で素直にワームをチョイス。
流れに身を任せタラタラと流す。
それにしても、週末というのに誰もいない・・
まぁ、ここは実績もあるので誰もいないとはいえ、不安になることはない。
まったく無反応で、バイブレーションにチェンジ。
スローに引いてくるもアタリなし。
そういえば、稚アユが入ったとの話しを聞いた・・・・
小型ミノーで30分。
さて、そろそろ潮がタルくなってきた。
下げ止まりにこの透明度・・・常夜灯があるとはいえ、底まではっきりと見える。
明暗部を丁寧に探るも、魚ッ気もないし完全に無反応・・。
一呼吸し、ワームに再度チェンジ。
シーバスを諦め、本命の根魚狙い。
手前のカケアガリを潮上から、チョンチョンとバウンドさせてはフォールを繰返す。
ロッド、システムは上げになってからと、そのままシーバス用で5gジグでR32・・・。
喰えば、20UP間違いないだろう・・・。
メバルは無理かな・・・。
丁寧に丹念にちょこちょこ移動しながら探る。
2周目、ほとんど巻かずに、流れに任せてロッド操作・・・。
糸フケだけは忘れずに。
ククン!
ピシャ!
重量感のある引き・・・
思いっきり手前でのアタリ。楽しむ間なしでひっこ抜く。
黒い魚体。
あきらかにシーバスではなく本命。
それもいいサイズではないか。
25cmオーバーの「カサゴ」
さてさて、ハッ!
入れ物忘れた・・・。
上げまでシーバス狙いと大変ラフな格好で来てしまった。
どうするか・・・・
1匹で納得して帰るのか・・・
いや、この調子だとまだ釣れるだろうから・・・
まだ、下げ止まりでもないし、これからだよ!
大本命のナイスサイズをリリースし、一旦、ライブウェルを取りに戻る。
今度は完全に根魚仕様のタックルで・・・・
得てして、大ファールの後は三振。
その後、4時間まったくのノーバイト。
いいサイズだったな~。