ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ソル研控室
鯨波
孤高・ダンディズム・スタイリッシュ
瞑想・実行・探求心
涙目・雄叫び・足の奮え
古から伝わる釣魚・・挑戦。
あの・・よろしければ・・
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月24日

サーフ

新居西方面 大潮 上8~下2 普波 澄潮 B無 20度

青物情報をもとに、昨日とは正反対方面へ・・・・
到着すると人・・人・人・・

こ、これは、期待できる??

投サビキを手にする人も数名・・・・
今日はカンパチか、イナダ・・・

カンパチ丼にイナダ丼・・・いやいや、昨日のヒラメも残っているから三色丼・・・
風も北東で気にならない程度。

静かに夜が明けるのを待つのみ・・・。


いい感じのワンドが形成されている。
若干、ウネリ残りの波・・・
見た目で、瀬と深みがわかるポイントだったのだが・・・
サーファーさんも日曜日・・・気合の人数。

今日は青物狙いと普段は人ごみを避けるも、今日はわざと人ごみへ・・・。
回遊魚・・・決まったコースに決まった時間に来ることも多し。
ならば、他人任せで今日は楽をしよう。

青物が回ってくるまでは、もしかして?とフラットを狙う。
片ワンドから、流れ込む流れを見ながら・・・・ほぼ横に流れる。
片ワンドから抜ける地形には変化がなさそう。それにしても綺麗な潮色。

綺麗過ぎてよく見えるが・・・ベイトの影形さえなし。
沖には漁船がどうやらアミを下ろし始める・・・・お魚はいるらしい。

潮止まり・・・・さらに1時間・・・みるみる下げ始める
チャンスタイムが近づく・・・。

チャンスタイムは確かにあった!!

遥か沖・・・・鳥山出現。その下は、豪雨のようなナブラ。色目もイワシボールの黒・・・。
今年初めてのナブラ・・・。

しかし、心躍らず・・・・そのぐらい遥か沖。
鳥山が崩れ、何事もなかったかのような平穏な海面・・・・・
気付けば、人間様もばらけはじめ、終焉であることを無言で告げる。

日曜日の朝。これから一日が始まるのがせめての救いか・・・。

  


Posted by 鯨波 at 13:31Comments(0)サーフ